【新年度のご挨拶】ホームページ制作・SEO対策などにも力を入れてまいります!

皆さん、こんにちは!

米沢の雪もようやく溶け、春の訪れとともに新年度が本格的に始動いたしました。
本年も弊社一同、地域の皆さまの“想い”をかたちに変え、必要とする人の元へと丁寧に届けるサポートに力を尽くしてまいります。

今後の活動について

無事に弊社は今年度で2周年目を迎えることになりました。
これもひとえに関係各所皆様のおかげだと思っております。

この場を借りて御礼を申し上げます。
誠にありがとうございます。

引き続きミッションである「若さを武器に、山形に革命を。」を掲げ、失敗を恐れず新たな挑戦に立ち向かってい私たちからありがとうの循環を生み出してまいります。

ホームページ制作・SEO対策について

新年度に入り徐々にホームページ制作・SNS運用の案件をいただくことが増えております。

山形県には農業や伝統文化などの技術やこだわり、ストーリー…本当に素晴らしいものがたくさんあります。
けれど、その魅力が“届かない” “検索されない” “見つけてもらえない”のは、もったいない。

だからこそは私たちはSEO対策がされたホームページ制作に力を入れ、山形から全国に向けた発信のお力添えができたらと考えております。

SEO対策とは

SEO(Search Engine Optimization)とは、検索エンジン最適化のことで、GoogleやYahoo!などで特定のキーワードを検索した際に、自社のウェブサイトが上位に表示されるようにする施策です。

目的は単なる上位表示ではなく、商品購入や問い合わせ数の増加、資料請求、キャンペーン参加、ブランド認知の向上など、ビジネス成果に直結する行動を促すことにあります。

SEO対策のメリット

ホームページの訪問者が増える
   検索で上位に表示されることで、ホームページに来てくれる人が増えます。

お金をかけずに集客できる
   広告を出さなくても、検索結果から自然に人が来てくれるので、費用をおさえて集客できます。

効果が長く継続
   いちどしっかりSEO対策をすると、すぐには効果が消えず、長く成果が続くことが多いです。

よくいただくご相談について

  • 自社の強みをどう見せたらいいかわからない
  • ホームページは高単価で作るのが難しい
  • 補助金の相談・申請支援について
  • とりあえずHPを持っているけれど、活用できていない
  • SNSを始めたけど、思うように続かない・伸びない

ただのきれいなサイトではありません。
CircularThanksが目指すのは、検索されて見つかる・興味を持ってもらえる・選ばれるホームページです。

私たちは、これまで地域の食品ブランド「Sanbika」や、山形を中心とした事業者と連携してきました。
その中で培ったノウハウを活かし、「ホームページって難しそう…」という方にも、丁寧にヒアリングしながら伴走型で制作いたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする